
たすけて〜〜〜
※TAMAコミ原稿の進捗状況の話です
- バレンタインデーネタを多数描いた
- スピンオフ小説も書いた
- そのせいで小説の進捗状況が……(なにやってるんですか?)
ブログに訪問してくれる皆様へのお礼として、本記事の末尾で本文の一部(2シーンぐらい)を抜粋して掲載します。
ぜひ最後までご覧ください。
いままでの活動報告はタグ: 今月の活動報告 をご覧ください。
小説進捗状況
新作の制作方針などは前月のブログをご覧ください。
今月の活動報告 2024年12月・2025年1月合併号
今月のコミットログ(悲鳴)はこちら。
本記事の末尾で本文の一部(2シーンぐらい)を抜粋して掲載します。
早く読みたい人向けのリンク → 『シンガロン(DEMO ver.)』抜粋試し読み
2月:作品
バレンタインデーネタ
毎年マシュマロでメッセージを募集しています。
今月中に回答できなかったものは3月のTAMAコミ以降できるかぎり着手します(すべてエスキースは切りました)
頂いたメッセージはファンレターとして大変励みになります。皆様おつきあい頂きありがとうございました。
ねずみちゃん:オランジェット作るよ!
ヒモが長すぎた
『ファング』:叶久 チョコレート総取り
小説『ファング』登場人物(2000年代の様子)
叶は知らない人から送り付けられた食品に手を付けたがらず(もとから潔癖症みたいなところがあるし、暴走したファンのプレゼントの恐ろしさを音楽業界にいて身にしみて理解しているため)、そもそも甘いものが好きではない設定があります。ホイップクリーム・カスタードクリームやこしあん・つぶあんに限らず餡子のような重い甘味が苦手で、一口サイズのチョコなら大丈夫という感じです。
自分としては作品『ファング』宛の応援のメッセージだと思っているので、こんなに頂けてとても嬉しいです。ありがとうございます。
(バレンタインメッセージ募集の絵に使った社長宛にはメッセージが1件も来ませんでした)
小説:『198X.2.14』(『ファング』スピンオフ)
「預かり物だよ」
ギターのハードケースを引きずるようにして楽屋からよぼよぼと退出してきたファングを引き止めた。今日は調子が悪そうだった。
198X.2.14(『ファング』スピンオフ)
上記のヒサシのチョコ総取りを受けて、「本当はファングもファンからプレゼントをもらったことはあるのでは」と思って書いた小説です。
普段使っているSNSのMisskeyは最大3000字投稿できるので、3000字以内の掌編小説にまとめました。
(3000字を4時間で書いたので、自分にしては非常に速筆です。ふだんからこのぐらいの速度が出せれば…………)
サイト掲載版は Misskey.design に投稿した初出ver. に加筆修正しています。
本作は小説執筆配信サイト「TxT Live(テキストライブ)」で執筆を行いました。
ここでイラストのタイムラプス配信のように、執筆時の画面のタイムラプスを閲覧できます。
https://txtlive.net/lr/1740133943725
「推しに認知されたくない」も「リア充爆発しろ」も、それを示す言葉がまだなかった時代のバレンタインのお話です。
小説『ファング』 を読まれた方は、よかったらこちらもお召し上がりください。
222 猫の日:松田くん
ファイネッジレコーズの皆様と松田くん(猫様)の相関図です。
かいぬし(いつもの下僕):社長
気を許しているけれども、この人は病院に連れて行くので松田くんからは若干好感度低いです
飼い主はキャリーケースを「ブタ箱」と呼びます
弟分:聖、青野、田邊
世話のかかるでかい弟分×3匹だと思われています。相思相愛
下僕見習い:弟子丸
弟子丸は犬猫などの動物を飼いたかったが家族に動物アレルギーの人がいて飼えなかったという設定があり、松田くんのことはだいぶ好きでお近づきになりたいと思っています
草:和田
猫草補給係。本人は犬派、それよりも草派です(花屋)
特に感想なし:土家(カブトムシ派)、カシマ(メダカ派)
スカートすき:明日未
ロング丈のワンピースや長髪で遊びたい。明日未ちゃん的にはちょっと困る
下僕:毛利
順調にお世話係になりつつある。本人は動物は別に好きではないです(小説『オトノヨキカナ』などを参照)
特に感想なし:在原、叶
在原と松田くんの関係は与太話があります。→ 店長がファイネッジレコーズに顔を出さない理由
叶は獣が好きじゃないし黒い服にべったり毛をつけられてだいぶ嫌
らくがき
社長の前髪考察
社長のキャラデザを若干修正しました(サングラスと前髪の位置関係)
青野クンはそりゃ怒られるわという感じです。
在原
Procreateの2B鉛筆 いつもありがとう。
近況報告
国立科学博物館「鳥展」を観た
鳥好き仲間のぱたゆらさん、まくらたみさんと、「鳥展」を見に行きました。
レポ漫画をまくらたみさんが描いてくれました。ねずみちゃん役で出演しています。
名古屋市科学館への巡回があるので、東海地方へアクセスの良い方はぜひご覧ください。
鳥展に行ったら妖怪に会えた日記です(1/2) pic.twitter.com/jEdkzbhFUb
— まくらたみ (@tami_yagi) February 9, 2025
作業用タイマーアプリの「gogh」を始めた
哀しきMacユーザーなのでiOS版でアカウントを取得しました。
誰にも見せないマイルームに自分しか分からない小ネタを大量に配置して楽しんでいます。
goghモバイル版を始めました。小説を書いているときは作業通話ができないので、こちらで集中できるといいですね。いまのところキャラクリエイトと模様替えに時間が溶けて全然集中できていません。 アバターはジェネリック聖です。 フレンドコード mtn_river share.gogh.gg/link?id=0013…
— 告知用🦋山川夜高 (@mtnriver.bsky.social) 2025年2月24日 13:59
[image or embed]
自分しか見ないのに小ネタを盛っている部屋 pic.twitter.com/6oxq1F57t2
— 山川夜高/小説と絵 (@mtn_river) February 24, 2025
サイトの購読について
このサイトのブログ記事はRSSで配信しています。RSSを使うことで、SNS等の更新をチェックすることなく記事を購読できます。
RSSの解説は下記記事をご覧ください。
今こそRSSでサイトやブログを購読する方法
新作小説試し読み
次のページは、3月23日(日)開催イベント TAMAコミ10 で発表予定の新作小説の一部抜粋です。